ゆばちゃんのお片付け日記

部屋と頭の整理で、幸せを掴む!!

【6畳】私のフェミニンホワイト部屋の家具はこれ!

こんにちは。

私は6畳1Kの白系フェミニン部屋で暮らす20代社会人です。

 

以前、統一感のあるお部屋づくりに関する記事を書きました。

その記事の中では、【色・形・雰囲気】を決めると統一感がでることと、

実例として私のお部屋を紹介しています。

yuba-otofu.hatenablog.com

 

↑の記事にも貼った私のお部屋。

私は画像の通り、白とピンク〜紫を中心に、きれいめフェミニンテイストの部屋を作っています。

我ながら初めての一人暮らしにしてはセンスあるなと思います(笑)。

 

今回は、具体的にどの商品で作ったか書いておきます。
私のように、フランフラン系フェミニンテイストの白部屋が好きな方!!
この部屋を完コピしていいですよ!

私は楽天ユーザーなので楽天のリンクを中心に貼っていきます。

 

アフィリエイトリンクから買ってくださると本当に助かります!

実はゆばちゃん、病気で暇な部署に異動になり、働けてはいるのですが、お給料が以前より減っているのです(泣)。皆さんが損をすることはないので、気になった商品があったら是非私のリンクから買ってください…何卒(TT)


机&椅子

ご飯を食べたり、メイクをしたり、動画を見たり、ゲームをしたり、、、

生活の大半を過ごす机&椅子にはこだわりたいですよね♪


 

一人暮らしになったら絶対丸テーブルにしたい!!と意気込んでいた私。

これだけでおしゃれカフェのような雰囲気になります♪

プレーンな白なので、お部屋全体がスッキリした清潔感ある印象になります。

一人暮らし・リモートワーク無しの生活には充分なサイズ感です。


 

ソファを置きたかったけど、スペースがありませんでした(泣)。

毎日硬いイスに座るのは絶対お尻が疲れるので、こちらの椅子を選びました!

曲線で構成されたデザインが素敵だし、脚がゴールドなのも理想的♡ 

ほどよいクッション性もあって快適です。

 


収納棚

 


 

きれいめテイストの部屋にしたかったので、
よくある木目がしっかり見えるナチュラルものは避けて、
大理石模様のコチラにしました!

(写真)

無印のラックを置けば、文庫本が縦に2段入るのでスッキリ!!
ちなみに2段にするためにこちらの道具を使っています。

ジャストフィットなので、私のように使いたい方はセット買いがおすすめです♪


 


ベッド・寝具

こちらの記事でも紹介している、大容量チェストベッド。

yuba-otofu.hatenablog.com

こちらのベッドにお好みのマットレスを敷いたら、
フリフリの寝具でかわいくしましょう。


 

ニトリデコホームのこちらは、優しい触り心地でほっとする上にかわいい!

布団は寝心地重視でシンプルにしたい方は、

お部屋と同じ白でそろえれば意外となんとかなります(笑)。

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【デコホーム商品】円形クッション(ダリア2)
価格:1,990円(税込、送料別) (2024/2/5時点)


 

こちらのクッションは華やかでお気に入り!

私はパープルを使っています。

ベッドに突っ伏しながらゲームをやるときに便利です(笑)。

 

以上が私のお部屋の大型家具&目に付くアイテムでした♪

6畳ならこれを丸ごと買えば私と同じ部屋になりますよ〜☆(笑)

 

わわたは

 

本命力にフルコミットしたいなら、モテ願望を捨てよう

20代前半にして元カレに求婚された経験があり、アプリで出会った男性に独身証明のため戸籍謄本を見せてもらった私。本命力には、自信があります!!

今回は、「私だって本命になりたいよ(泣)」という人のために、本命√を進むための恋愛断捨離の極意を連載形式で書いていきたいと思います。「人間関係の整理&断捨離」というカテゴリに書き溜めていきます。


今回は第一の断捨離。
モテ願望を捨てましょう。

いいですか?「本命になること」と「モテること」は似て非なるものです。
恋愛というカテゴリで悩んでいると、どうしても「モテ」というワードに反応してしまいがちですが、ちょっと待ってください。

貴方はモテたいですか?
沢山の人から交際を申し込まれて、沢山の人にプロポーズされたら、それで幸せですか?

YESの方は、この記事を閉じて、モテについて発信している方のブログを読んでください。「モテたい」と宣言して、実際に複数交際もワンナイトもしまくりの知り合いがいますが、その人は主張と行動が一貫していてとても格好良いと思います。そういう人を参考にしてください。

沢山の人から好意を寄せられるのも勿論良い!
けど、最終的には1人の人と愛し合いたい!!

そう思っている方はNOですね。
最終的に1人の人と愛し合いたいなら、最初からそれを目指せばよいのです。わざわざモテを経由せずとも、相思相愛な交際や同棲や結婚はできます。遠回りせず、最短で本願を叶えたほうが良いです。

モテるいい男と結婚したいから私もモテるべき!
モテないといい男性を選べないのでは?

と思っている方もいると思いますが、
貴方の言う「良い男性」の定義、それ、恋愛市場における相対的評価じゃないですか?
結婚の先に待っているのは、日々の家事や仕事や育児。生活なのです。
恋愛市場における価値の高さに何の意味もありません。

 

  意味なんかないさ暮らしがあるだけ
  ただ腹を空かせて君のもとに帰るんだ
             恋/星野源


そうなのです。暮らしがあるだけなのです。
結婚とは、恋愛市場での戦いから引退し、生活を作っていくことなのです。

仕事で言うところの老後だと私は考えています。
だから、モテは必須ではありません。

世の中には、「結婚したい」といいながらナンパについていったり、アプリの人とテキトーにデートしては愚痴を言ったり、街コンで嘘をついて異性をひっかけたり、、、そういう、主張と行動が一貫していない人が沢山います。私の知り合いにもいます。そうやって浅いモテを掻き集めたとしても、幸せな暮らしには結びつきません。
だって、そういう人と結婚したくないですよね?ガールズバーの呼び込みにヘラヘラとついていき、話のネタにするためにアプリの女と会って、街コンで職業や年収を偽る男性と結婚したいですか?嫌ですよね!

本命になりたいのなら、こっちも誠実に生きるべきなのです。

他人は自分を映す鏡」という言葉があります。
本命に選ばれ正直で誠実な恋愛をしたいのであれば、
貴方自身も正直で誠実になる必要があるのです。

 

次回は、誠実さしか見てない私の男性の選び方を書いていきます。

 

私がミニマリストにならない理由【心の潤い】

私は綺麗な部屋が好きだし、片付いた状態も好きです。

でも、ミニマリストではないですし、ミニマリストになるつもりもありません!

それは、好きなものを持つことは心の健康に良いから!✨

具体的な理由を3つ書いていきます。

 

 

1.趣味を捨てて後悔したから

私は昔からオタクロードまっしぐらでした。

幼少期から本とお絵描きが大好きで、

小学校低学年の頃は児童小説を読んでは挿絵を真似して二次創作し、

中学年の頃は自作小説(挿絵付き)を書いて友達に見せ、

高学年にはボカロにハマりボカロのソフトまでいじりました。

中学生になってから某歌の王子様アニメを知りオタク界に足を踏み入れ、

高校生になってからシチュエーションCDや乙女ゲームにハマり、

大学生になっても引き続きオタクで、同人誌を出したことも出しました。

 

でもですね!!あるときめちゃめちゃ病んで、オタクを辞めよう、と思ってしまったのです。

ゲーム機本体や乙女ゲームのソフトを全部BOOKOFFで売ってしまったのです。

 

その後しばらくはオタク趣味をやめましたが、なんか常に屍のような、生きる気力を失ってしまった気分でした。山登りをしたり、ちゃんとした文学作品を読んだり、好きなバンドのライブに行く日々も楽しかったですが、物足りませんでした。

やっぱり、私にとってドーパミンがドバドバ出るような刺激的な娯楽は、二次元のイケメンを追いかけるオタク趣味だったのです。

結局1年も経たずにゲーム機を買い戻し、新しいソシャゲを始めたり、新たなCDを聞いてオタクライフを満喫し始めました\(^o^)/!!そうしたら心がとっても元気〜♪

やっぱり好きなものは好きなんです。物を捨てて辞められるようなものでないんですよ。

 

やっぱりね、好きなものは捨てるべきじゃない!!

自分の心のために、私は趣味のグッズを厳選して大切にしたいです!

 

 

2.殺風景な部屋で心が荒んでしまったから

これは私が引っ越し&入社したての新卒だった頃のお話です。

 

これは引っ越し1日目の写真です。

このスッキリした状態で、新卒の春夏を過ごしました。

一見、とても素敵な生活ですよね。

しかし!!!無理でした!!!!!!

慣れない仕事を終えて、クタクタになって帰ってきて、

このシンプルな部屋で夜ご飯を食べる。

シャワーを終える。

ここまででHPはもう0に近いので、

あとはなんとなくYouTubeを開いてショート動画ばかり見たり、

インスタをぼーっと見て寝落ちしていました。

典型的なダメダメ社会人ですね、、、。

 

この生活を続けていたら、自分が何を好きなのか忘れてしまいました

友達と久しぶりに会って「最近何してるの〜?」と聞かれても、

何も出来ていない」になってしまうんです。

 

このままじゃマズイ!と思って、見えるところに好きなものを飾ることにしました。そうしたら心がとっても元気〜♪

目に入る範囲に好きなものを置くことで、

好きなものセンサーがきちんと働いてくれるんです!

(お正月にとったので門松があります。スルーしてください。)

美術館で買ったポストカード

「あの展覧会がそろそろだな〜次○○ちゃん誘おうかな♪」

推しのイラストカード

「新しいイベント(※ゲーム)始まったからやろう!」

プレゼントで貰ったカレルチャペックのカード

「今日はどの紅茶を飲もうかな」

 

私は、壁面に物を飾るのはこのパネルの範囲だけと決めて、そのときの気分に合わせてポストカードやブロマイドを飾っています。部屋に合う白のパネルとゴールドのクリップで、インテリアとしても許容範囲に仕上げています。

 

綺麗にこだわるあまり心の潤いを無くしては意味がありません!

綺麗を保てる範囲で好きなものを飾るのは、心の健康に良いですよ♪

 

3.着飾ることでコンプレックスが解消されたから

私の顔はハッキリ言って可愛くはないです(笑)。

小中学生の頃は、女の子グループで「○○ちゃんかわいいね〜!」と言い合っていたのに、私だけ言われない……

体育祭の応援グループで、男子の「こんな女子の行動がかわいい」という発言に対しそれをやって「かわいい〜?笑」ときいたら「ゆばは違うんだよな笑」…

ですが、高校生大学生社会人と、身なりを整えるようになったら周りからそれなりに可愛い子扱いされることも増えてきました。

 

これは私がヘアメイク、ファッションの研究をしっかりしてきたからです!!

だから私はアクセサリーを一つに絞るとかそういうことはしませんし、

白黒シンプルなミニマリストクローゼットにすることもしません。

 

見た目に興味がないなら服やアクセサリーやコスメを極限まで減らしてもいいですが、

私は自分の納得できるビジュアルを完成させるための道具は

きっちり確保しておきたいです♪

その方が生きるのがラクです!!本当に!!

とくに女性は見た目が大事なので、

物を増やしすぎず、程よい量でお洒落を続けていきたいです。

 

最後に

 

以上が私がミニマリストにならない理由でした。

何度も言いますが私は片付いた部屋が好きです。

でも、趣味は辞められないし、

視界に好きなものを入れていたいし、

外見の自己プロデュースもきちんとしたい。

 

むやみやたらと物を買うことはせず、

好きなものを適正量所有して生きていきたいのです。

 

 

 

 

アクセ&ヘア小物収納はケースを買うに限る

アクセサリー類、きちんと収納していますか?

 

とりあえずトレーに置いている…

テキトーな小物入れからはみ出している…

 

そんな人はいませんか?

私も昔はそうでしたが、今はきちんと収納しています!!

 

私はミニマリストではないのでアクセもヘアアクセも沢山持っています。

でもしっかり収納できているので、

おしゃれが好きだけどスッキリ収納したい方は

是非読んでいってくださいね♪

 

 

アクセサリーBOXを買おう

ケチらずにアクセサリーBOXを買いましょう!

それが一番片付けやすいし、アクセサリーにも優しいです。

私はニトリデコホームのケースを買いました。

a.r10.to

 

淡いピンクが可愛いし、容量も機能性もしっかりあります。



ネックレス×7

ピアス×5

リング×2

ブローチ×1

 

結構な量を持っていますが(笑)、

このボックスにスッキリ収まるのでOKです!!

 

アクセサリーBOXを持つと、ひと目で今持っているラインナップがわかるし、

今日使いたいものを取り出すのも楽々。

それに、缶とかにぶつけて変形したり、

ネックレスが絡まってしまうのも防げます!

 

 

ヘア小物

ヘアアクセはこちらのダイソーの紙ボックスに収納しています。

ラッピングコーナーで売っていますよ!


もともとモロゾフアルカディア缶に

アゴムやピン、小さめのアクセサリーを収納していたのですが、

大きめのヘアアクセの扱いに困っていました。

特にシュシュ。広がるので邪魔でした(笑)。

 

そこで、大きめのボックスを買い、

左右でスペースを分けることにしたのです!!

これならヘア小物が全部入って引き出しの中がスッキリします!

 

 

とにかくケースを買おう

これを読んで、

とにかくケースを買うことが大事

と理解していただけたでしょうか。

細々したものはテキトーな小物入れや小皿に置きがちですが、

しっかり専用ケースを用意することで、

しっかり片付きますよ!

 

絡まない!単純なケーブル類収納

ケーブル類、引き出しの中で絡まっていませんか?

めっちゃ良い解決策があるんです。

それは

チャック袋にいれること!!!!

それだけ!!

 

もうこれで記事終わっちゃうよ〜。。。

 

ここでどうでもいいお話。

私はSONYの小型スピーカーを愛用していたのですが、

充電ケーブルを無くしてしまい、使えない状態でした。

しかし、PSvitaの充電器の先端が入りました!!

ということで、二つの兼用充電器になりましたとさ。

おしまい。

 

みんなも、チャック袋に何のケーブルか書いてしまってみてね!

クローゼットアプリが断捨離&お買い物に便利

皆さん、手持ち服をしっかり把握可能していますか?

手持ち服を把握することは、

断捨離にも有効だし、

無駄買い防止にも有効!

 

私はこちらのアプリを使っています。

play.google.com

クローゼット系アプリは沢山ありますし、

べつにどのアプリでもいいですが

とにかく使うことが大事!!

(2024/1/28追記。こちらのアプリ、近々有料になるみたいです泣)

 

手持ち服を全て登録するのは手間ですが、

その最初の手間さえ乗り越えてしまえば

スッキリとした生活が待っています!!

 

 

私の使い方

色々な機能がありますが、

私が使っている機能はシンプルに2つ!

 

①手持ち服を登録

お洋服を画像を通販サイトで探してスクショかダウンロード。

わからなければ、自宅で写真撮影。

こうすることで、カテゴリ別にどれだけの服を持っているか可視化できます。

用途別に一つずつ。スッキリしてますね。

例えばアウター。

サブカテゴリ別に分けることができます。

 

 

②コーディネートを登録

これで、どれだけ実用性のある服なのかジャッジできます。

例えば黒の丸首パワショルセーター。

お出かけ用のコーデです。

5コーデ登録してありますね。

このうち上段2つと中段左は小物を控えれば仕事にもいけるので

すごく実用的であることがわかりますね。

逆に、1コーデしか思い浮かばないような服は実用性がないとわかります。

 

さあ、この2つの機能をどうやって生活に利用していくのか見てみましょう♪

 

 

断捨離に便利!!

カテゴリ別に服が見えるので、断捨離が捗ります!

たとえば、ニット。



多すぎますね(笑)。7着もいらないでしょう。

ではひとつずつ、手放すか検討していきます。

 

ピンク→顔色爆上げ。仕事もいける。春まで着たい。確保!

白タートル→ピチピチセクシー。着るとき少ない。断捨離!

白丸首→仕事で週2-3は着てる。ピタっとしすぎず社会性◎。確保!

茶Vネック→冬らしいケーブル。アウトスタイルで着る唯一のニット。確保!

ベージュ→届いたらベージュの色が画像と違っていた。残念なので断捨離!

黒パワショル→仕事にプライベートに大活躍中。確保!

赤丸首→祖母との思い出が詰まっている。休日に心暖まる赤。確保!

 

はい、断捨離完了〜★

2着手放して、5着残すことにしました。

私は寒がりなので、ニットは10月後半〜4月まで長く着ます。

ですので5着は適量だと思います。

 

こんな感じで、カテゴリ別に断捨離がしやすくなりますよ。

 

無駄買い防止に便利!!

街に出てきてショッピング。

 

え!めっちゃ可愛い服ある〜!!

あのブーツとバッグとピアスを合わせて着れるよね!?

買っちゃおっかな〜、、、

 

そんなとき、私はまずクローゼットアプリを開いて冷静になります。

そうすれば、

このワンピースと似た雰囲気だから今回は我慢しよう!

このブラウスとスカートの組み合わせで似たようなコーデができるな!

そうやって物欲をセーブできます!!

 

たとえば以前ホワイトの素敵なワンピースを見かけて買いたくなりました。

しかし……

冬は手持ち服でオールホワイトホワイトコーデができるし、

夏物のサラっとした白ワンピも持っている…

 

ということで、買うのをやめました。

 

お買い物中にクローゼットの中身を確実に思い出すのは難しい。

なぜなら、「欲しい!」という気持ちに合わせた記憶を掘り起こしてしまうから。

でも、クローゼットアプリがあれば手持ち服をしっかり思い出せます!

データは嘘つきませんからね★

 

以上、便利なクローゼットアプリのご紹介でした。

みなさんも、今度の週末にクローゼットアプリに

手持ち服を登録して見ませんか?

 

仕事終わりの片付けルーティーン

仕事から帰ってきてアウターをイスにかけてしまう…

何日か前のハンカチかカバンから出てきた…

 

そういう人が結構いるみたいです。

私も実家にいたときはそういうタイプの人間でしたが、

今では帰ったらすぐに片付けるというルーティンを行っています。

 

皆さんも、帰宅後の片付けをルーティーン化して、

何も考えずに片付けられるようにすべし!

そうすれば、綺麗な部屋と鞄が当たり前になります。

 

では、ルーティンを見ていきましょう。

 

ちなみに私は1Kに住んでいて、

部屋に入る前に洗面台やキッチン、クローゼットがある間取りです。

 

 

ルーティー

ガチャ(ドアをあける)

 

 

ざっくりした図

 

 

鍵を閉めて指差し確 傘、マフラーをしまう

(扉に貼るマグネットボックスにマフラーを入れています)

 

靴を脱ぐ

 

鞄を廊下に置いてあるラックに置く

 

アウターを着たまま手洗いうがい

 

ハンカチを洗濯機に入れる

 

水筒、弁当箱をキッチンに置く

(洗い物は夕食の後にまとめてやります)

 

財布からレシートを出す

 

ゴミがあれば捨てる

(基本は職場で捨てるようにしています)

 

アウター、鞄をクローゼットにしまう

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

おしまい!!

家に帰ってきて、まずこのルーティーンを終わらせれば、

あとはリビングでくつろぐことができます。

 

ポイント

①鞄の一時置き場を作る

これ結構大事!

置き場所がないと、「とりあえず床とかソファに置く」という最悪な状況になりがちです。

いきなりクローゼットにしまうと、ハンカチとか取り出すことを忘れます。

だから、なんでもいいのでラックを置くといいですよ。

 

②これが終わるまで何もしない

帰ってきてやりたいことは山程あると思いますが、

とにかくこれが終わるまでは何もしません。

帰ってきたら手洗いうがいをしますよね?それと同じ!

帰ったら、

手洗い・うがい・片付け!!

 

いかがでしたか?

これをルーティーン化すれば、 無意識のうちに片付けられます。

オートモードになればこっちのモン★