ゆばちゃんのお片付け日記

部屋と頭の整理で、幸せを掴む!!

友達の断捨離・実践編【社会人向け】

 

友達の整理や断捨離の連載も遂にここまで来ました。
今回は、友達の断捨離の実践について書いていきます。

前回の「友達の断捨離の心構え」を読んでいない方は、是非こちらからお読みください。

yuba-otofu.hatenablog.com

今現在、友達にモヤモヤしている方、いますよね?
その状態からでも、適切に友達断捨離を行う方法を伝授します!

 

 

①徹底的にモヤモヤを言語化

ネットでは悩みに対して「モヤモヤ」という言葉が多用されていますが、私はモヤモヤという言葉が嫌いです。「なんかモヤモヤするー!」というのは、言語化のサボり、怠慢です。これは予想ですが、友達を嫌ってはいけないという無意識の抑圧により、自分の中の負の感情に向き合えていないのだと思います。しかし、そのまま放置していては人生が改善しません。徹底的に言語化していきましょう。
言語化し始めると、自分の中の、憎しみ、嫌悪、嫉妬……などの醜い感情と向き合うことになります。でも大丈夫!!誰にも見せなければいいんだから!!良い人ぶらず、あなた自身のために、正直に言語化していきましょう!
まずは整理されて無くてもいいので、全部書き出してください!


【例1】
友達の度重なる遅刻に腹が立つ。今までは時間を守っていたのに、ここ最近何回も連続で遅刻してくるから、舐められている気がして嫌!あいつにとって私は気を許した友達なのかもしれないけど、気を許してることと舐めてることは違う!!約束はきちんと守るのが、親しき仲にも礼儀ありってやつだろ!

 

【例2】
ややだらしなく、サブスク解約を忘れたり、コンビニのビニール傘を大量に持っていたりするタイプの友達が、結婚出産。ちゃんとするのかと思いきや、家事や重要な手続きは全部旦那さん任せだし、育児も実家頼り。「ラクして幸せ」と言っててイライラする!親の立場なのに責任感ゼロで見てて痛々しい!大人なら、私や、その旦那さんみたいにちゃんとしろよ!


筆者の私はだらしなさすぎる人が苦手なため、遅刻魔とダメ母という架空の人物に敵意を向けてみました(笑)。


②分析する

感情のままに文章を書いたら、次は冷静に分析していきます。

・相手の悪いところ
・相手はあなたに加害したか
・私の悪いところ
・負の感情
・負の感情の矛先

これを整理することで、あなたが何に対してどんな不満を抱えているのか分かります。


【例1の場合】

────────────────────────────────
相手の悪いところ    :  遅刻を繰り返したこと
相手は私に加害したか  : はい→約束を破られて傷ついた
私の悪いところ     :   無い 私は約束を厳守している
負の感情        : 怒り
怒りの矛先       : 約束を破られ、信頼できなくなったこと

────────────────────────────────

明らかに相手に非があることがわかりました。
そして、遅刻そのものではなく、約束を破られたことが嫌で怒っていることも分析できましたね。

 

【例2の場合】

────────────────────────────────
相手の悪いところ    :  大人として&親としての責任感に欠ける
相手は私に加害したか  : いいえ
私の悪いところ     :   人の家庭に勝手に不満を抱いている
負の感情        : 嫉妬
怒りの矛先       : 友人がラクして幸せになっていること

────────────────────────────────

これは自分に非があるパターンです。
「相手は私に加害したか」の項目が「いいえ」になる場合、申し訳ないですが、100%あなたが悪いです。
このような女性あるあるな嫉妬に限らず、無能な同僚が出世したことにイライラする人や、友達の喜ばしい話をネガティブに受け取ってしまう人は、勝手に嫉妬しているだけです。自分の非を認めましょう。

 

③対処法を考える

【例①の場合】
相手に非がある場合、まずはそれを伝えましょう。不満を察しろというのはワガママです。素直に言葉で伝えましょう。伝えた結果、改善してくれれば解決ですしね!!
しかし、伝えても改善されない場合もありますよね。「仏の顔は三度まで」というように、リミットを設定しておくのがおすすめです。不満を伝えられても約束を破るような友達は、あなたのことを大切に思っていません。そしたら離れるしか無いです。この場合は、最後に不満を言って友達を辞めるのもアリだと思います。


【例②の場合】
嫉妬に向き合うのは辛いですよね。こう考えてみてください。
もしあなたが、その人と同じ状況になれたとしたら、相手を許せますか?

例えば、自分も旦那さんや実家に甘やかされる生活を送れているとしたら、その友達と「面倒見のいい家族に囲まれて幸せ♡」と言い合えますか?

はいの人→それなら、今一時的に友達の幸せを妬んでいるだけです。素直に「羨ましい!いいな!」と言って友達関係を続けましょう。人を頼る技術や心構えを学んでみたら、その人みたいに幸せを掴めるかもしれません。嫉妬という負の感情を、憧れという正の感情に変えていけるように努力しましょう!

いいえの人→大人や親は自己管理すべしという考えを貫くのもいいと思います。人生の美学に反する人の存在は煩わしいと思うので、距離を置くことにしましょう。このとき、相手に何も言ってはいけません。相手は何も悪いことをしていないので、黙ってフェードアウト一択です。

 

 

いかがでしたか?
このメソッドを実践すれば、極めて理性的に友達関係の悩みを解決できます!
他人は変えられないので、自分でしっかり向き合って対処していきましょうね!